WiFiは「どこで申し込むか」で月額も特典も大きく変わる
2025年6月現在、WiFi(ホームルーター/モバイルルーター)の契約を検討している人が最も注目すべきなのは、「キャンペーンの選び方」と「申し込み窓口」です。
同じサービスでも、どの窓口から申し込むかで、キャッシュバック金額や月額料金、端末代の扱いがまったく違うことが多く、安易に「知っている会社」や「CMで見た会社」だけで選ぶと、損をしてしまうケースも少なくありません。
さらに近年は、
- 「縛りなしで始めたい」
- 「月額をできるだけ抑えたい」
- 「容量制限なく使いたい」
といった利用ニーズの細分化が進み、単純な「料金の安さ」だけではなく、
柔軟性・使い勝手・還元額の実質的なお得さが問われる時代になってきました。
本記事では、以下のような疑問に答えます
- ✅ 月額が安くて縛りがないWiFiってある?
- ✅ 無制限とうたってるけど本当に制限なし?
- ✅ キャッシュバックの“受け取りやすさ”も比較したい
- ✅ スマホセット割で安くなるWiFiってどれ?
比較のポイントは「月額×縛り×通信制限」
今回の記事では、WiFiサービスの中でも以下の3点を重視して、信頼できる7社を厳選しました:
- キャンペーンが手厚い(還元額+月額割引)
- 契約の柔軟性が高い(縛りなし・返金保証あり)
- 通信環境の信頼性(速度・制限の明記)
先に結論から知りたい方はこちら!
ニーズタイプ | 最適なWiFi |
---|---|
とにかく安く始めたい | THE WiFi(実質月額2,434円) |
無制限+縛りなし重視 | dinomoWiFi(最大200GB/契約縛りゼロ) |
高速で安定した通信を求める | ドコモ home 5G or NURO Wireless 5G |
スマホとセットでお得に使いたい | Rakuten Turbo or ソフトバンクエアー |
この記事では、上記のような選び方を踏まえつつ、
各サービスの特徴・料金・特典を分析的に紹介し、あなたにとって最も“損しない選択”ができるようガイドします。
それでは早速、WiFiキャンペーン7社の最新情報をチェックしていきましょう!

キャンペーン内容
- 【戸建て】最大85,000円キャッシュバック!
- 【マンション】最大55,000円キャッシュバック!
- 基本工事費 44,000円が実質無料
- NUROモバイル同時契約で最大14,000円還元
- 設定サポート1回無料&最大2か月お試し可能
- 本記事はPRを含みます
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用して商品の紹介を行っております。当サイトを経由しサービスのお申込みや商人の購入があった場合には提供企業から報酬を受け取る場合がありますがこれは当サイト内の各サービスの紹介や評価ランキングに影響を及ぼすものではございません。最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください
- ソフトバンクエアー(GMOとくとくBB)|月額実質割引+最大43,000円還元!CB+割引のバランス型
- ドコモ home 5G(GMOとくとくBB)|端末代実質0円+20,000円Amazonギフト還元!5G対応で速度も安定
- dinomoWiFi|縛りなし&完全無制限プランあり!eSIM対応&料金柔軟な万能型モバイルWiFi
- THE WiFi|実質月額2,434円&端末0円!100GB派に最適なコスパ型モバイルWiFi
- おきらくホームWiFi|月額4,290円〜&14日間返金保証!柔軟性とお試しのしやすさが強み
- Rakuten Turbo|スマホセットで毎月1,000ポイント還元&製品代実質0円!楽天ユーザー必見の据え置きWiFi
- NURO Wireless 5G|最大4.1Gbps対応&キャッシュバック付き!戸建て対応型の次世代ホームWiFi
- まとめ|7社を徹底比較した結果、「月額・縛り・制限なし」のバランスで選ぶのが最適
ソフトバンクエアー(GMOとくとくBB)|月額実質割引+最大43,000円還元!CB+割引のバランス型
- ✅ 特典:最大35,000円キャッシュバック(GMO)+15,000円CB(公式)併用OK
- ✅ 月額:4,950円(48カ月)→49カ月目以降5,368円
- ✅ 契約縛り:端末48回分割購入(中途解約で支払継続)
- ✅ 通信制限:一部時間帯に速度制御あり(ベストエフォート)
- ✅ スマホ割:ソフトバンク・ワイモバイル対象(おうち割 光セット)
ソフトバンクエアーは、工事不要&コンセントに挿すだけの簡単設置で人気のホームルーター。GMOとくとくBB経由では最大35,000円のキャッシュバックが受け取れるほか、SoftBank公式の15,000円特典も併用可能なため、実質的な初期費用をかなり抑えられます。
最新モデル「Airターミナル6」はWi-Fi 7対応の高速モデルで、4G/5G両対応。月額料金もターミナル割引により4,950円で固定され、端末代金は実質分割で吸収される仕組みです。
ただし、通信は混雑時間帯に速度制御が入る可能性あり。高負荷通信(動画視聴・クラウドゲーム等)を常時行うユーザーには注意が必要です。
ソフトバンクスマホユーザーであれば「おうち割 光セット」により、月額最大1,100円の割引も適用可能。
速度よりも手軽さとお得さを重視するライトユーザーに特におすすめです。
ドコモ home 5G(GMOとくとくBB)|端末代実質0円+20,000円Amazonギフト還元!5G対応で速度も安定
- ✅ 特典:GMO限定 20,000円分Amazonギフト券プレゼント
- ✅ 月額:4,950円(端末含む・36回分割/実質無料)
- ✅ 契約縛り:縛りなし(ただし端末分割残債あり)
- ✅ 通信制限:基本なし(過度な利用時に制御の可能性あり)
- ✅ 利用環境:5G/4G自動切替/コンセント接続だけの簡単設置
ドコモの「home 5G HR02」は、高速5G通信に対応した据え置き型WiFiルーター。GMOとくとくBB経由で申し込むと、20,000円分のAmazonギフト券がもらえる限定キャンペーンを実施中です。
特に注目なのが、端末価格71,280円が36回分割で実質無料になる点。毎月の端末割引が自動適用されるため、途中解約しない限り追加負担はありません。
設定は非常にシンプルで、コンセントに挿すだけで自動接続。IPv6対応の快適なWiFi環境がすぐに整います。さらに、ドコモスマホユーザーであれば、home 5Gセット割によりスマホ月額料金が最大1,100円割引されるのも大きなメリット。
通信制限も基本的にはなく、過度なデータ使用がない限り快適な通信が持続。5G対応エリアに住んでいるなら、光回線に近い通信体験が得られる点でも魅力です。
dinomoWiFi|縛りなし&完全無制限プランあり!eSIM対応&料金柔軟な万能型モバイルWiFi
- ✅ 特典:初月無料+事務手数料無料キャンペーン実施中(期間限定)
- ✅ 月額:50GB:2,508円/100GB:2,882円/200GB:3,740円(すべて税込)
- ✅ 契約縛り:なし(解約金ゼロ)
- ✅ 通信制限:各プラン容量内で完全無制限(超過時は128kbps)
- ✅ 対応タイプ:eSIM/SIMカード/WiFi端末レンタルから選択可
dinomoWiFiは、「とにかく柔軟に、制限なく使いたい」ユーザーに特化した完全サブスク型モバイルWiFiサービスです。契約期間の縛りなし・解約金ゼロで始められる上、最大200GBまでの大容量プランも選べる自由度の高さが魅力です。
端末はeSIM/SIMカード/端末セットのレンタルから選べるため、自分の端末を活用したり、出張時の短期利用にも最適。
また、楽天回線を中心に、au回線(プラチナバンド)への自動切替にも対応しており、都市部・郊外問わず接続安定性が高いのも特徴です。
初月無料+事務手数料0円など、期間限定のスタート割引も継続中。
「契約期間が怖い」「まずは気軽に試してみたい」というライトユーザーや、副回線用途にも強くおすすめできる1台です。
THE WiFi|実質月額2,434円&端末0円!100GB派に最適なコスパ型モバイルWiFi

- ✅ 特典:最大36,760円相当割引(24カ月間割引+13,000ポイント還元)
- ✅ 月額:100GB:3,828円 → 実質月額2,434円(24カ月間)
- ✅ 契約縛り:WiFiサービスは縛りなし/端末レンタル契約は24カ月間(自動更新なし)
- ✅ 通信制限:100GBまでは速度制限なし/超過時は低速化
- ✅ その他:端末レンタル無料・最短即日発送・セキュリティ/クラウドバックアップ付属
THE WiFiは、月間100GBを実質月額2,434円で使える業界最安クラスのモバイルWiFiです。
現在は5周年記念キャンペーン中で、月額基本料が24カ月間990円割引+THE WiFiポイント13,000円分還元という総額36,760円相当の特典が適用されます。
データ容量は100GBで、多くのユーザーにとって動画・音楽・SNSなどに十分なボリューム。速度制限は基本的に容量超過時のみで、3日間制限などは明記なしです。
また、端末は実質無料レンタル+即日発送OKで、急ぎの引っ越し・短期転居でもすぐに利用スタート可能。さらに、スマホの遠隔サポートやセキュリティ、クラウドバックアップといったオプションも付帯され、初心者にも優しい仕様です。
ただし、端末レンタル契約は24カ月間の最低利用期間が設定されており、途中解約の場合は10,780円の解約事務手数料が発生します。この点は利用前に確認しておきましょう。
おきらくホームWiFi|月額4,290円〜&14日間返金保証!柔軟性とお試しのしやすさが強み
- ✅ 特典:6カ月間月額割引+14日間お試し返金保証付き
- ✅ 月額:SoftBank回線:4,290円〜/WiMAX回線:4,620〜4,950円(7カ月目以降)
- ✅ 契約縛り:縛りなしプランあり/2年契約プランも選択可
- ✅ 通信制限:一定期間内の大量通信で速度制御の可能性あり
- ✅ その他:端末レンタル無料・最短即日発送・プラン変更柔軟
おきらくホームWiFiは、「工事不要&簡単設置」で人気の据え置き型ホームルーターサービス。SoftBank回線とWiMAX回線から選べるハイブリッド構成で、エリアやニーズに合わせて最適な接続環境が選べます。
現在は、最大6カ月の月額割引+14日間のお試し返金保証付きキャンペーンを実施中。利用環境に不満があった場合は、月額料金・解約金ともに無料でキャンセル可能なため、初めてのホームルーター利用者でも安心です。
料金は7カ月目以降、SoftBank回線で月額4,290円〜、WiMAX回線で4,620〜4,950円。端末はレンタル無料、即日〜5営業日で発送対応しており、引っ越しや急なネット開通にもぴったり。
また、縛りなしプランから2年契約プランへの後からプラン変更にも対応しており、長期利用に切り替えても解約金を回避できる仕組みも◎。
コスパの高さと柔軟性を両立した、「使ってみてから決めたい」ユーザーに最適な一台です。
Rakuten Turbo|スマホセットで毎月1,000ポイント還元&製品代実質0円!楽天ユーザー必見の据え置きWiFi
- ✅ 特典:本体代金41,580円が実質0円+月1,000ポイント還元(最強おうちプログラム)
- ✅ 月額:4,840円 → 4年間は毎月867円割引
- ✅ 契約縛り:48回払い(途中解約で端末残債発生)
- ✅ 通信制限:混雑時等に制限の可能性あり(基本的に制限なし)
- ✅ 条件:楽天モバイル「最強プラン」との同時契約必須
Rakuten Turboは、楽天モバイルが提供するホームルーター型のWiFiサービス。最大の特長は、製品代41,580円が実質0円になる「最強おうちプログラム」と、毎月1,000ポイント(最大48,000円相当)の楽天ポイントがもらえるというダブル特典。
本体代は楽天カード48回払いで契約し、月々867円のプラン割引が自動で適用。楽天モバイルとのセットで条件を満たすと、毎月1,000ポイントが翌々月に進呈され、実質コストは大幅ダウンします。
通信は楽天回線(4G/5G Sub6)を利用し、屋内でも途切れにくい高速通信をカバー。楽天エリア内では特に安定したパフォーマンスが期待できます。
注意点としては、48カ月未満での解約時には割引が終了し、残りの端末代が一括で発生するため、中長期利用前提での契約が基本となります。
楽天経済圏を活用している方には圧倒的なコスパを発揮する選択肢です。
NURO Wireless 5G|最大4.1Gbps対応&キャッシュバック付き!戸建て対応型の次世代ホームWiFi

- ✅ 特典:キャッシュバック実施中(受け取りは6カ月後〜申請制)
- ✅ 月額:4,950円~(プランによる)/端末無料レンタル
- ✅ 契約縛り:24カ月利用が条件(途中解約でCB無効+返金対象)
- ✅ 通信制限:基本的に制限なし(大量通信時は制御の可能性あり)
- ✅ 通信速度:最大10Gbps対応(エリアにより変動)
NURO Wireless 5Gは、最大4.1Gbpsの高速通信を可能にする次世代ホームルーター。NURO光のソニーグループが提供するサービスで、光回線に近いパフォーマンスを“工事不要”で実現します。
現在は、契約から6カ月後に申請可能なキャッシュバックキャンペーンを実施中。対象者にはメールで案内が届き、45日間以内にマイページから申請すれば、銀行振込で還元を受け取ることが可能です。
通信は5G/4Gに自動対応、屋内でも高い安定性を発揮。特に光回線の導入が難しい戸建て・集合住宅ユーザーに支持されています。エリア内であれば、最大4.1Gbps(理論値)という圧倒的な速度上限も選ばれる理由の一つ。
注意点として、キャッシュバック受取には24カ月間の継続利用が条件となるため、短期利用にはやや不向き。また、開通から6カ月後の案内メールを逃すとCBが無効になるため、スケジュール管理は必須です。
高速+工事不要+キャッシュバックのバランスを重視するユーザーにぴったりなサービスです。
まとめ|7社を徹底比較した結果、「月額・縛り・制限なし」のバランスで選ぶのが最適
ここまで紹介した7つのWiFiキャンペーンは、ただの「安さ」だけではなく、
契約縛りの有無・通信制限・特典の受け取りやすさなど、総合的に見るべき要素が数多くあります。
そこで最後に、ニーズごとに最適なWiFiサービスを整理しました👇
サービス別おすすめシナリオ(早見表)
ニーズタイプ | 最適なWiFi | 理由 |
---|---|---|
月額をとにかく抑えたい | THE WiFi | 実質月額2,434円+100GB/端末無料 |
通信容量を気にせず使いたい | dinomoWiFi | 完全無制限・縛りなし/最大200GB対応 |
スマホ割を活かして使いたい | Rakuten Turbo・ソフトバンクエアー | セットで毎月最大1,100円還元 or ポイント |
とにかく速度がほしい | ドコモ home 5G・NURO Wireless 5G | 5G高速通信+据え置き型で安定性◎ |
短期・お試しで始めたい | おきらくホームWiFi | 14日間返金保証+契約縛りなし対応 |
高額キャッシュバック狙い | ソフトバンクエアー(GMO) | 合計最大50,000円相当還元で初期費用を圧縮 |
最終アドバイス
- ✅ キャンペーン金額だけで選ばないこと。 実質月額(割引やCBを考慮)で計算しよう。
- ✅ 契約期間の縛りと端末代の扱いを要確認。 途中解約で負担が発生する場合も。
- ✅ 通信制限の有無・対象条件を確認。「無制限」でも実は100GB上限というケースも。
とくにモバイルWiFiは、「柔軟性」と「安心感」のバランスが重要です。
あなたの使い方に合った1台を選び、損せず・快適にインターネットを始めましょう。
WiFiキャンペーン申込みリンク集(2025年4月最新版)
▶ NURO Wireless 5G キャンペーンページ
▶ ソフトバンクエアー(GMOとくとくBB)公式サイト
▶ ドコモ home 5G(GMOとくとくBB)公式サイト
▶ dinomoWiFi 公式サイト
▶ THE WiFi 公式サイト
▶ おきらくホームWiFi 公式サイト
▶ Rakuten Turbo キャンペーンページ
キャンペーン内容
- 【戸建て】最大85,000円キャッシュバック!
- 【マンション】最大55,000円キャッシュバック!
- 基本工事費 44,000円が実質無料
- NUROモバイル同時契約で最大14,000円還元
- 設定サポート1回無料&最大2か月お試し可能