【プリペイドWiFi徹底解説】スターチャージWiFiの料金・メリット・デメリットを詳しく紹介!

STAR WiFi

Wi-Fi契約を下記のような理由で続けている方はいないでしょうか。

「時々使うから、、」

「いざというときに、ないと困るから、、」

その救世主となったのがプリペイド式・チャージ式

と呼ばれるWi-Fiです。

必要な時に、必要な分だけチャージしておく。

凝り固まった契約や、運営とのやり取りも一切ありません。

ただし、そのプリペイド式・チャージ式のWi-Fiルーターを

扱っている会社はごくわずかでありその中でも

今注目されているのが 「スターチャージWiFi」 です。

そこで本記事では、スターチャージWiFiの

速度・料金・デメリット について徹底解説します。

\✅ こんな人におすすめの記事です!/

  • 出張や旅行が多く、手軽に使えるWiFiを探している方
  • プリペイド式・チャージ式がどんなものか詳しく知りたい方
  • どの国で使えるのか、その料金を分かりやすく一覧で知りたい方
シミュレーション
回線博士/今月のイチオシ!

NURO光 / キャッシュバックキャンペーン

NURO光キャンペーン

キャンペーン内容

      
  • 【戸建て】最大85,000円キャッシュバック!
  • 【マンション】最大55,000円キャッシュバック!
  • 基本工事費 44,000円が実質無料
  • NUROモバイル同時契約で最大14,000円還元
  • 設定サポート1回無料&最大2か月お試し可能
\ 最大85,000円キャッシュバック! /
本記事はPRを含みます

当サイトはアフィリエイトプログラムを利用して商品の紹介を行っております。当サイトを経由しサービスのお申込みや商人の購入があった場合には提供企業から報酬を受け取る場合がありますがこれは当サイト内の各サービスの紹介や評価ランキングに影響を及ぼすものではございません。最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください

スターチャージWiFiとは?短期・モバイルWiFiの特徴を解説

スターチャージWiFiの基本情報

項目内容
提供元株式会社ツボスタ
初期費用なし
通信方式クラウドSIM(トリプルキャリア対応)
通信端末購入が必要
最大速度下り 150Mbps / 上り 50Mbps
契約縛りなし
解約金なし

ネオチャージWiFiは、「プリペイド式」 のモバイルWiFiです。

通常のポケットWiFiとは異なり、毎月の契約や固定料金が不要 で、

使いたいときにデータをチャージする仕組みになっています。

また、クラウドSIMでドコモ・au・ソフトバンクの

トリプルキャリアに対応 しており、日本全国の広範囲で安定した通信が可能です。

スターチャージWiFiの料金体系

まずは、端末代とデータ量がセットになったものを購入します。

項目料金
端末代+100GB24,500円(税込)
端末代+30GB22,500円(税込)
端末代+10GB19,500円(税込)
端末代+1GB19,000円(税込)
端末代+100GB(海外対応)25,980円(税込)
端末代+30GB(海外対応)22,980円(税込)
端末代+10GB(海外対応)20,980円(税込)

端末は以下の2種類です。

Freebot Model SE01(海外チャージ非対応)
最大下り速度:150 Mbps
端末保障期間:メーカー保証6ヶ月間
同時接続台数:10時間

GLOCALNET NA01(海外チャージ対応機)
最大下り速度:150 Mbps
端末保障期間:メーカー保証6ヶ月間
同時接続台数:10時間

一度端末セットになったものを購入すればあとはチャージ分の購入です。

国内データチャージ料金

チャージ料金は以下の通りとなっており、利用期限は1年間です。

項目料金
1GB980円(税込)
10GB1,480円(税込)
20GB2,880円(税込)
30GB3,280円(税込)
60GB4,980円(税込)
100GB6,480円(税込)

このほか、海外対応チャージも購入可能です。

詳細は後の項目で詳しくご説明しております。

スターチャージWiFiの特徴

特徴は何といってもデータ量チャージ式の点です。

例をあげて解説しますね。

例えばスマホデータ量の不足対策でWi-Fiルーターを使っている方がいるとします。

今までにこういった考えをもったことはないでしょうか。

今月も使い切っちゃった💦
まあでもポケットWi-Fiがあるしあとはこれで乗り切ろう!

今月はWi-Fi使う場面が無かったなあ…
Wi-Fi料金はちゃんと払うんだけど、なんだかなあ…

スマホなど何かの補助的な役割として、

ポケットWi-Fiを利用している、なんてケースは結構多いのではと思います。

再びお伝えしますが、この救世主がプリペイド・チャージ式Wi-Fiです。

全く使わない期間が2ヶ月、いや3ヶ月あってもその期間に発生する料金は0円!!

必要な時だけ、それが最大の特徴でもあり大きな魅力です。

どこの国で使える?海外対応エリアと料金を解説!

海外チャージ対応エリア一覧

まずは対応エリアは以下の通りとなっております。

地域対応国
アジア1インドネシア/韓国/カンボジア/タイ/台湾/ベトナム
アジア2シンガポール/中国/バングラデシュ/フィリピン/香港/マレーシア/マカオ/ラオス
ヨーロッパアイスランド/アイルランド/アルバニア/イギリス/イタリア/ウクライナ/エストニア/オーストリア/オランダ/オーランド諸国/ガーンジー/キプロス/ギリシャ/クロアチア/サンマリノ/ジブラルタル/ジャージー/スイス/スウェーデン/スロバキア/スロベニア/セルビア/チェコ共和国/デンマーク/ドイツ/トルコ/ノルウェー/バチカン/ハンガリー/フィンランド/フランス/ブルガリア/ベルギー/ポーランド/ボスニア・ヘルツェゴビナ/ポルトガル/マケドニア/マルタ/マン島/モナコ/モンテネグロ/ラトビア/リトアニア/リヒテンシュタイン/ルーマニア/ルクセンブルク/ロシア/スペイン
北米アメリカ(ハワイ・グアム)/エルサルバドル/カナダ/グアテマラ/ニカラグア/パナマ/プエルトリコ/メキシコ
南米アルゼンチン/ウルグアイ/エクアドル/ガイアナ/キュラソー島/コスタリカ/コロンビア/スリナム/チリ/ブラジル/ベネズエラ/ペルー/ボリビア
オセアニアオーストラリア/サイパン(北マリアナ諸島)/ニュージーランド/フィジー

世界各国で利用可能ですが、アフリカには全域対応して

おりませんのでご注意ください。

海外エリアごとのチャージ料金

国ごとではなく、先ほどまとめた地域ごとの料金となっております。

有効期限はすべて14日間となっております。

項目料金
アジア11GB1,680円(税込)
3GB4,280円(税込)
5GB6,080円(税込)
アジア21GB1,680円(税込)
3GB4,280円(税込)
5GB6,080円(税込)
ヨーロッパ1GB1,980円(税込)
3GB5,180円(税込)
5GB7,580円(税込)
北米1GB2,180円(税込)
3GB5,780円(税込)
5GB8,580円(税込)
南米1GB2,980円(税込)
3GB8,080円(税込)
5GB12,280円(税込)
オセアニア1GB2,180円(税込)
3GB5,780円(税込)
5GB8,580円(税込)

海外データ量をチャージするサービスがそもそも少ないため、

しっかりとした比較が出来かねますので、特徴をお伝えします。

チャージを前もってしておくだけで、14日間の間

チャージ分が無くなるまでいつでも利用できるという点です。

他社サービスの多くは、一日単位のレンタルプランとなっており、

長期渡航の場合で、使用しない日があったとしてもレンタル料は

ほとんど必須でかかります。

スターチャージWiFiではそれも発生せずに、好きな時に好きな分

利用することが可能ということです。

スターチャージWiFiのメリットとデメリット

ここまでの情報を踏まえ、スターチャージWiFiの

メリット・デメリットを整理しました。

スターチャージWiFiのメリット(良い点)

月額費用なしで自由に利用可能
契約不要・端末返却不要
クラウドSIM対応で全国どこでもつながる
海外利用も可能

スターチャージWiFiのデメリット(注意点)

未チャージ状態で6ヶ月経過すると再利用不可能
利用方法によっては割高になる可能性がある
端末費用がかかる

注意点の補足 -未チャージ期間6ヶ月で再利用不可-

こちらは大切ですので、補足します。

容量が未チャージの状態で6ヶ月が経過すると、

端末が利用不可となってしまいます。

勘違いしないようさらに深掘りします。

有効期限365日のデータをチャージしたとしても、

それが端末の利用有効期間ではありません。

データチャージの有効期限とは切り離してお考え下さい。

6ヶ月間データが空っぽの状態が続けば利用不可ということです。

ここだけはしっかりと注意するようにしてください。

申し込み方法・解約の流れ

申し込み手順

申し込みはシンプルです。

1️⃣ 公式サイトにアクセス
2️⃣ 初回データ量付き端末を購入
3️⃣ 端末到着(端末裏面のIMEI番号を確認)
4️⃣ 端末のIMEI番号を開通問い合わせフォームに入力して連絡
  (問い合わせフォームはこちら)

開通の知らせが送られていますので、そこから利用可能です😊

解約方法

チャージ式ですので、解約という概念がありません。

チャージしたデータ量が切れた時点で利用不可となります。

よくある質問(FAQ)

Q
注文してから発送にまでにどれくらいかかりますか?
A

1~2営業日内に発送されます。

Q
データチャージ量を使い切った後は速度制限ですか?
A

速度制限ではなく利用不可となります。
利用するには再度チャージする必要です。

まとめ|スターチャージWiFiはこんな人におすすめ!

スターチャージWiFiは、契約不要で必要な分だけデータを

チャージできる便利なプリペイド式モバイルWiFiです。

以下のような方には特におすすめです。

月額固定料金なしで自由にWiFiを使いたい方
出張や旅行などスポット利用が多い方
クラウドSIM対応で国内・海外でも快適に通信したい方
契約の縛りや解約手続きなしでWiFiを利用したい方

「WiFiを使わない月の料金がもったいない…」

と感じている方には、スターチャージWiFiがピッタリの選択肢となります!

利用シーンに合わせたチャージプランで、

無駄なく快適にインターネットを楽しみましょう。

今なら在庫あり!気になる方は早めにチェックしてみてください👇

プロフィール
回線博士

通信業界で5年以上の経験を持つ専門家。ネット回線・Wi-Fi・格安SIMに精通し、業界の知識と実体験をもとに、わかりやすく正確な情報を発信しています。

スマホ・光回線・モバイルWi-Fiの料金比較や最適プランの選び方を徹底解説し、初心者でも迷わず自分に合ったプランを選べるようサポート。

また、最新の通信業界ニュースやお得なキャンペーン情報を速報でお届けし、スマホ・Wi-Fi・格安SIMの乗り換えや通信費の節約に役立つ情報を発信しています。

回線博士をフォローする
STAR WiFiWi-FIモバイルルーター会社