光回線は「どこで申し込むか」で還元額が大きく変わる
2025年6月時点、光回線の契約を検討しているユーザーが最も注目すべきは「キャンペーンの選び方」です。同じ回線でも、申し込み窓口によってキャッシュバック額・月額割引・特典の内容が大きく異なります。
さらに近年は、通信品質・スマホ割引・契約縛りの有無も検討材料となり、ただ単に「高額キャッシュバック」というだけでは最適な選択とは言えなくなっています。
本記事では、信頼できる正規窓口で提供されている実質的にお得な光回線キャンペーンを7社厳選し、条件・金額・特典の観点から分析的に紹介します。
コストパフォーマンス重視ならBIGLOBE光、
スマホ割とスピードを重視するならドコモ光(GMO経由)が総合的に最も優秀です。

キャンペーン内容
- 【戸建て】最大85,000円キャッシュバック!
- 【マンション】最大55,000円キャッシュバック!
- 基本工事費 44,000円が実質無料
- NUROモバイル同時契約で最大14,000円還元
- 設定サポート1回無料&最大2か月お試し可能
- 本記事はPRを含みます
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用して商品の紹介を行っております。当サイトを経由しサービスのお申込みや商人の購入があった場合には提供企業から報酬を受け取る場合がありますがこれは当サイト内の各サービスの紹介や評価ランキングに影響を及ぼすものではございません。最新の情報については必ず公式サイトをご確認ください
- BIGLOBE(ビッグローブ)光|最大117,028円相当還元+月額割で総コストを圧縮
- ドコモ光(GMOとくとくBB)|高額CB+工事費無料+ルーター無料で実質コスト◎
- IIJmioひかり|月額0円スタート+工事費実質無料のゼロキャンペーン実施中
- ニフティ光|最大35,000ポイントで月額料金実質1年分無料+モバイルWi-Fi無料貸出
- So-net光|月額割引で実質コストを抑える定番の大手光回線
- TCOMヒカリ(アウンカンパニー)|最短即日CB&工事費無料でスタートしやすい光回線
- さすガねっと|関西限定!最大10,000円キャッシュバック
- まとめ|7社を徹底比較した結果、「総額コスト」と「安心感」で選ぶのが最適
BIGLOBE(ビッグローブ)光|最大117,028円相当還元+月額割で総コストを圧縮
- 特典:最大25,000円キャッシュバック+月額割引+工事費実質無料
- 月額:10ギガ→6カ月0円/1ギガ→3カ月0円
- 工事費:最大28,600円相当割引で実質無料
- スマホ割:au/UQモバイル(光電話契約が条件)
BIGLOBE光は、10ギガ・1ギガいずれのプランでも、キャッシュバック・月額割引・工事費値引きがセットになった総額最大117,028円相当のお得な特典を展開中です。特に月額0円期間のインパクトが強く、短期的なコストを大幅に抑えられます。
また、au/UQモバイルとのスマホセット割も対応しており、家族の通信費全体の見直しにも最適です。オプション加入は必要ですが、特典申請も比較的わかりやすく、乗り換え・新生活におすすめの回線です。
ドコモ光(GMOとくとくBB)|高額CB+工事費無料+ルーター無料で実質コスト◎
- 特典:最大25,000円相当のdポイント還元(他社からの乗り換えで)
- 月額:戸建て 5,720円/マンション 4,400円(タイプA・2年契約)
- 工事費:新規工事実質無料(dポイント付与)
- スマホ割:ドコモのスマホが最大1,100円/月割引(ドコモ光セット割)
- ルーター:高性能Wi-Fiルーターを無料レンタル
GMOとくとくBB経由のドコモ光は、速度・安定性・特典の3拍子が揃った人気回線です。注目は、他社回線からの新規契約または事業者変更で、最大25,000円分のdポイント(期間・用途限定)が進呈される乗り換え特典。また、工事費も実質無料となっており、初期コストを抑えてスタート可能です。
他社回線からの乗り換えを検討している場合は、工事費無料+キャッシュバックが充実した回線を選ぶのがポイントです。特にGMOドコモ光やTCOMヒカリは、乗り換えユーザー向けの還元額が大きいため、初期コストを抑えたい方に最適です。
さらに、GMO限定でv6プラス対応の高性能Wi-Fiルーターを無料レンタル。IPv6による高速通信で、動画視聴やリモートワークも快適です。
もちろん、ドコモのスマホとのセット割(最大1,100円/月)も適用可能。スマホもインターネットもまとめて割引を受けたい方には、最適な組み合わせと言えるでしょう。
IIJmioひかり|月額0円スタート+工事費実質無料のゼロキャンペーン実施中
- 特典:最大6カ月月額割引+工事費実質無料(最大28,600円)
- 月額:1ギガ(マンション)3,696円/(戸建て)5,456円 → 初期最大6カ月無料
- 工事費:21カ月利用で実質無料(段階的割引)
- スマホ割:IIJmioモバイルとのセットで月額660円割引(mio割)
- その他:IPoE(IPv6)対応/自動更新なし/最低利用期間2年
IIJmioひかりでは、「まとめておトク!ゼロスタートキャンペーン」を実施中。1ギガ/10ギガのいずれも、最大6カ月の月額料金割引+段階的な工事費割引で、最大28,600円の工事費が実質無料となります。
IIJmioモバイルと同時契約すれば、月額660円引き(mio割)も併用可能。通信品質はIPoE標準対応で、夜間の速度低下も回避しやすい設計です。また、契約は自動更新なし・違約金も最小限のため、柔軟な運用が可能です。
「格安SIMと光回線をまとめたい」「初期費用を抑えて始めたい」というユーザーに非常に向いています。
ニフティ光|最大35,000ポイントで月額料金実質1年分無料+モバイルWi-Fi無料貸出
- 特典:ニフティポイント最大35,000P進呈(ホーム)/30,000P(マンション)
- 月額:ホーム:5,720円/マンション:4,378円(3年プランN)
- 工事費:実質無料
- スマホ割:au/UQモバイル 自宅セット割対応
- その他:開通までモバイルWi-Fi無料貸出/v6プラス対応
@nifty光は、2025年春の「新生活応援キャンペーン」として、ホームタイプで最大35,000P(マンションは30,000P)のニフティポイントを進呈中。これを@nifty利用料に自動充当することで、実質でホームは12カ月分、マンションは14カ月分の月額料金が無料になります。
さらに、開通まで使えるモバイルWi-Fi(無料レンタル)もセット。引っ越し直後でもすぐネットが使えるのは大きなメリットです。
ポイントは段階的に8・10・12カ月目に付与され、交換不要で自動相殺されるため受け取り手続きの手間もなし。セット割や安定通信環境も加わり、家族利用や長期契約ユーザーに非常に有利な構成です。
So-net光|月額割引で実質コストを抑える定番の大手光回線
- 特典:公式サイトにて月額割引適用(詳細は要ログイン・個別案内)
- 月額:戸建て5,456円〜/マンション4,158円〜(1ギガプラン例)
- 工事費:プラン・条件により無料または割引(要確認)
- スマホ割:au/UQモバイルとのセット割対応
- 契約形態:新設・転用・事業者変更すべて対応
So-net光は、ソニーグループの信頼と安定感がある光回線サービスです。派手なキャッシュバックはないものの、月額割引を中心としたコスト最適化が特徴で、長期的な運用に適した設計になっています。
特典詳細は契約形態(新設・転用・事業者変更)により異なるため、見積もりページまたは申込フォームにて個別案内されるスタイル。工事費も条件を満たすことで割引または実質無料となるケースが多く、初期費用を抑えられます。
スマホ割にも対応しており、au・UQモバイルユーザーであれば通信費全体の最適化が可能。とくに信頼性と通信品質を重視するユーザーにおすすめです。
TCOMヒカリ(アウンカンパニー)|最短即日CB&工事費無料でスタートしやすい光回線
- 特典:最大52,000円キャッシュバック(10G:45,000円+オプション7,000円)
- 月額:戸建て5,610円/マンション4,180円(1ギガプラン)
- 工事費:最大22,000円実質無料(23回分割相殺)
- スマホ割:au/UQモバイル/LIBMO 対応(セットで最大1,100円/月割引)
- 申請:口頭で振込先を伝えるだけ。申請不要&最短即日振込
アウンカンパニー正規代理店経由で申し込む@T COMヒカリは、申請不要・即日キャッシュバック対応の利便性と、最大52,000円の高額還元が魅力のキャンペーンです。
基本プランは1ギガ・10ギガから選べ、ネット単体でもキャッシュバック対象となっている点が他社と大きく異なります。オプション(光電話・テレビ)同時申込みでさらに最大7,000円上乗せされ、合計最大52,000円の高額還元が受け取れます。
また、開通前の無料Wi-Fiレンタル対応も実施中で、引越し直後のネット空白期間も安心して乗り越えられます。工事費も月額料金から23カ月間分割相殺で実質無料となり、初期費用の負担を感じさせません。
通信はNTTのフレッツ光ベース+IPv6 IPoE標準対応で、速度・安定性ともに安心。スマホ割も3キャリア(au/UQ/LIBMO)に対応し、家族全体の通信費削減にも効果的です。
さすガねっと|関西限定!最大10,000円キャッシュバック

- 特典:さすガねっと+大阪ガスの電気 同時契約で最大10,000~12,000円キャッシュバック
- 対象期間:常時(週ごとにキャッシュバック額が変動します)
- 内訳:ネット利用で10,000円
- 条件:7カ月間以上の継続利用必須
- 申請方法:キャッシュバック申請書が郵送で届き、指定期日までに申請要
「さすガねっと」は、関西エリアで提供される大阪ガスのインターネットサービスです。現在は「新生活応援キャンペーン」として、インターネット契約で最大10,000円のキャッシュバックを実施中。
地域密着型かつサポートも丁寧なことで評判が良く、関西在住で「ネットと電気をまとめたい」方には非常にコスパの高い選択肢です。
まとめ|7社を徹底比較した結果、「総額コスト」と「安心感」で選ぶのが最適
ここまで紹介した7つの光回線キャンペーンは、単なる“高額キャッシュバック”では測れない独自の強みを持っています。最終的に選ぶべき回線は、自分のスマホキャリア・支払い方法・利用期間の想定によって大きく異なります。
サービス別おすすめシナリオ(早見表)
ニーズタイプ | 最適な回線 | 理由 |
---|---|---|
とにかく月額を安く | So-net光・BIGLOBEひかり | 初年度割引やポイント還元が豊富 |
高額CBを狙いたい | ドコモ光(GMO)・TCOMヒカリ(アウンカンパニー) | 最大52,000円キャッシュバック+手続き簡単 |
格安SIMとセットで使いたい | IIJmioひかり | mio割で毎月660円オフ+短期契約もOK |
乗り換え・転用をスムーズに済ませたい | So-net光・ニフティ光 | シンプルな手続きとセット割の相性が◎ |
関西限定でコスパ最強 | さすガねっと | 初期費用ほぼ0+電気とのセット割が豊富 |
実際にかかる「実質月額(=月額料金-特典÷契約年数)」で比較すると、So-net光やIIJmioひかりは、キャッシュバックがなくても非常に安く抑えられる点が魅力です。
最終アドバイス
- キャッシュバックだけで選ばないこと。 実質費用(月額×年数+割引−特典)を計算するのがポイント。
- 申請方式を確認する。 確実にキャッシュバックを受け取れるか、申請忘れが起きにくいかも重要。
- サポート体制・契約縛りも確認。 解約時の違約金や工事費請求の有無も見逃せない。
通信速度や安定性を重視するなら、IPv6(IPoE)対応かどうかも確認しましょう。今回紹介した回線の多くはv6プラスなど高速接続対応済みで、夜間でも安定した通信が期待できます。
また、解約金の有無や契約縛りの有無も重要な判断基準です。IIJmioひかりやSo-net光のように、自動更新なしプランや短期契約向けの回線もあるため、将来的に引っ越し予定がある方には安心ですね。
以下から、それぞれのキャンペーンページへアクセスし、詳細を確認・申し込みを進めてください。
光回線キャンペーン申込みリンク集
- BIGLOBEひかり キャンペーン詳細
- ドコモ光(GMO経由) キャンペーン詳細
- IIJmioひかり キャンペーン詳細
- ニフティ光 キャンペーン詳細
- So-net光 キャンペーン詳細
- TCOMヒカリ(アウンカンパニー) キャンペーン詳細
- さすガねっと キャンペーン詳細
キャンペーン内容
- 【戸建て】最大85,000円キャッシュバック!
- 【マンション】最大55,000円キャッシュバック!
- 基本工事費 44,000円が実質無料
- NUROモバイル同時契約で最大14,000円還元
- 設定サポート1回無料&最大2か月お試し可能